シリーズ安全衛生ピンポイント
健康づくり
ストレス判定良好な秘訣を横展開 「ポジ活」など心身の健康づくりを推進
曙ブレーキ工業株式会社
曙ブレーキ工業(株)(埼玉県羽生市、従業員数連結5,548人(2024年3月末時点))は健康経営Ⓡを推進し、従業員の心身の健康づくりを進めている。 メンタルヘルス対策として、毎年7月に実施するストレスチェックでは集団分析を実施。その中でもストレス判定が良好な部署の取組や秘訣を他部署へ共有する「ポジ活(ポジティブメンタルヘルス活動)」等に取り組んでいる。 同社の取組について、人事担当の上野敦氏、金城真悟氏にお話を伺った。(編集部)
News
- 死亡者数は過去最少、4日以上死傷者数は増加見込み(◆厚労省/休業災害で行動災害増加続く)
- 一斉監督の結果を公表(◆大阪労働局)
- 産保センターと自治体が共催(◆京都産保センター、京都府)
- 令和6年(1〜12月)死亡災害発生状況((厚生労働省・速報値))
特集
ストレスチェックのおさらい
50人未満事業場でも義務化見込む ストレスチェックの適切な実施を!
連載社員教育に使える 目で見るパワハラ・セクハラ
第78回 カスタマーハラスメントに対する事業所対策⑥
連載「ナスバ」と歩む交通事故ゼロへの道
~企業は何をするべきか~
第14回 交通事故の未然防止③~運転適性と企業の支援~
連載トラブル防止に役立つ!産業保健の法学解説
第15回 就業規則に関する法律問題
連載これなら納得!安全の話~安全衛生教育のヒント~
第23回 高齢者の安全衛生
連載なぜ訴訟につながった?やさしい判例詳解
高松地裁令5.3.24判決(LEX/DB25594934)
第101回 環境技術研究所事件
~検査業務従事者の化学物質過敏症発症と使用者の損賠賠償責任~
送検事例安衛法違反による送検事例
No.1158
ブランコ作業で作業員が墜落死 ロープ緊結の点検を怠った疑いで送検
送検事例安衛法違反による送検事例 全国版
2025.3.1号
【労働安全衛生広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。