シリーズ安全衛生ピンポイント
未熟練労働者の労災防止
新人・指導者相互で教育内容の理解度を評価「分かったつもり」「教えたつもり」を解消!
日本発条株式会社
「NHKニッパツ」の略称で知られる大手ばねメーカーの日本発条(株)(本社:横浜市金沢区、従業員数5,131人、連結21,082人※臨時従業員の年間平均雇用人員を含む(2022年3月末時点))は、未熟練労働者の労災防止対策に注力している。 作業者が現場で働きだすに当たっては「安全衛生・品質指導カード」による教育効果の相互チェック方式を採用。作業者の「分かったつもり」、指導者の「教えたつもり」のズレを解消し、作業者が理解するまで教育を継続するなどの取組を行っている。 本稿では、同社の未熟練労働者の労災防止の取組について紹介する。(編集部)
News
- テールゲートリフター使う作業で特別教育義務化へ(◆厚労省/今年10月から順次施行)
- 最優秀賞など8作品が決定(◆栃木・宇都宮労基署)
特集ピックアップ
ピックアップ労働基準監督署
「安全に遠慮はいらない」をテーマに 工業高校生に安全の出前授業を開催!
滋賀・彦根労働基準監督署
特集レポート
第60回 ボイラー溶接士溶接技能競技全国大会
全国のボイラー溶接士が技能を競い 安全意識の高揚、技能水準の向上を図る
主催:(公社)ボイラ・クレーン安全協会
特集
施行前におさらい!化学物質の自律的管理
これまで以上に事業主の主体的な取組が求められ ラベル・SDSの伝達やばく露濃度低減措置がより重要に!
特集クローズアップ
クローズアップ労働局
建設現場へICT活用に係る初のアンケート 安全衛生面では迅速な指示等情報共有でメリット多
東京労働局
連載今日も無事に帰るため KY活動チェック!
最終回「KY改善を継続しましょう」
連載お仕事の合間に ストレッチ体操でリフレッシュ!!
第43回 今月のストレッチ 脚・股関節
連載読解!安全衛生送検実例100選
NO.53 手袋着用でボール盤作業 ドリルに巻き込まれ左腕切断
連載職場で進める衛生管理
ー職場内衛生基準を考えるー
第17回 事務所衛生基準規則 総則
連載安全衛生くいず
No.60
連載産業保健ダイアリー
No.19
新聞社における産業医活動を通して社会に貢献する
送検事例安衛法違反による送検事例
No.1116
診察時に健康保険を使用した被災者に甘え「労災かくし」を行った事業者を送検
労務相談室
- 安全管理コンクリート造の建物の解体で/作業主任者選任が必要な高さは
【労働安全衛生広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。