新人・指導者相互で教育内容の理解度を評価「分かったつも... ダイジェスト一覧

シリーズ安全衛生ピンポイント

未熟練労働者の労災防止

新人・指導者相互で教育内容の理解度を評価「分かったつもり」「教えたつもり」を解消!

日本発条株式会社

 「NHKニッパツ」の略称で知られる大手ばねメーカーの日本発条(株)(本社:横浜市金沢区、従業員数5,131人、連結21,082人※臨時従業員の年間平均雇用人員を含む(2022年3月末時点))は、未熟練労働者の労災防止対策に注力している。  作業者が現場で働きだすに当たっては「安全衛生・品質指導カード」による教育効果の相互チェック方式を採用。作業者の「分かったつもり」、指導者の「教えたつもり」のズレを解消し、作業者が理解するまで教育を継続するなどの取組を行っている。  本稿では、同社の未熟練労働者の労災防止の取組について紹介する。(編集部)

News

  • テールゲートリフター使う作業で特別教育義務化へ(◆厚労省/今年10月から順次施行)
  • 最優秀賞など8作品が決定(◆栃木・宇都宮労基署)

特集ピックアップ

ピックアップ労働基準監督署

「安全に遠慮はいらない」をテーマに 工業高校生に安全の出前授業を開催!

滋賀・彦根労働基準監督署

特集レポート

第60回 ボイラー溶接士溶接技能競技全国大会

全国のボイラー溶接士が技能を競い 安全意識の高揚、技能水準の向上を図る

主催:(公社)ボイラ・クレーン安全協会

特集

施行前におさらい!化学物質の自律的管理

これまで以上に事業主の主体的な取組が求められ ラベル・SDSの伝達やばく露濃度低減措置がより重要に!

特集クローズアップ

クローズアップ労働局

建設現場へICT活用に係る初のアンケート 安全衛生面では迅速な指示等情報共有でメリット多

東京労働局

連載今日も無事に帰るため KY活動チェック!

最終回「KY改善を継続しましょう」

(安全教育センター代表取締役所長 労働安全コンサルタント 角田 淳)

連載お仕事の合間に ストレッチ体操でリフレッシュ!!

第43回 今月のストレッチ 脚・股関節

((株)健康Life体操S&S 代表 小坂 愛)

連載読解!安全衛生送検実例100選

NO.53 手袋着用でボール盤作業 ドリルに巻き込まれ左腕切断

(森井労働法務事務所 所長 特定社会保険労務士(元労働基準監督署長)森井博子/法律解説 弁護士 森井利和)

連載職場で進める衛生管理

ー職場内衛生基準を考えるー

第17回 事務所衛生基準規則 総則

(インダストリアル・ハイジニスト 亀井 太)

連載安全衛生くいず

No.60

連載産業保健ダイアリー

No.19

新聞社における産業医活動を通して社会に貢献する

(株式会社朝日新聞社 東京本社産業医 伊東 明雅)

送検事例安衛法違反による送検事例

No.1116

診察時に健康保険を使用した被災者に甘え「労災かくし」を行った事業者を送検

(編集部)

労務相談室

  • 安全管理コンクリート造の建物の解体で/作業主任者選任が必要な高さは

【労働安全衛生広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2023年3月15日号の目次(PDF)はこちら

労働安全衛生の専門情報誌【労働安全衛生広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働安全衛生の専門情報誌【労働安全衛生広報】労働調査会の定期刊行誌

労働安全衛生法の改正や行政通達の発出などの最新情報、労働安全衛生行政の施策や最新動向、事業場における安全衛生活動の事例など、労働災害防止や健康づくりに役立つ記事を満載しています。作業標準やチェックリスト、安全衛生社内様式など、随時掲載する実務資料も好評です。また、「安衛相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、職場の安全衛生管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 安全衛生に関する情報を幅広く網羅
  • 最新の安全衛生関連法規・通達を適宜掲載
  • 安全衛生担当者が知りたい情報を掲載、すぐに役立つ安全衛生情報誌
  • 企業の安全衛生活動事例を随時掲載
  • 安全衛生担当者必読の情報誌

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら