特集とぴっく
オフィス内に足場が出現!最新MRによる安全教育を紹介
建築CGパース制作やXR(VR・AR・MRといった「クロス・リアリティ」)開発等を行う(株)積木製作(東京都墨田区、従業員数27人(2021年11月末時点))は、仮設機材のレンタルや安全教育の支援等を行う(株)杉孝(神奈川県横浜市)と共同で、「SUGIKO MR 足場安全教育コンテンツ」を開発した。MR(Mixed Reality)デバイスを使用することにより、屋内に原寸大の足場等のCGを映し出し、不安全箇所を見つける等の安全教育を行える。 本稿では、MRを使用した最新の安全教育を紹介する。(編集部)
News
- 船舶の解体・改修工事を追加(◆厚生労働省/石綿則等改正案が諮問・答申される)
- 建設現場で安全パト実施(◆茨城労働局)
特集クローズアップ
クローズアップ労働局①
治療と仕事の両立支援を促進するべく 管内の事業者らを集めセミナーを開催
◆東京労働局
特集クローズアップ
クローズアップ労働局②
改正石綿則および大防法の施行を前に 解体・修繕工事に係る規制強化等を研修!
◆広島労働局ほか
特集ピックアップ
ピックアップ労働基準監督署
労災防止には「職長等」の存在がカギ リーフレット配布等で活躍の促進図る
茨城・水戸労働基準監督署
シリーズ重大災害の記録
コンクリート部はつり作業中、一酸化炭素中毒で4人が被災
〜自然換気が難しければ強制換気を〜
連載読解!安全衛生送検実例100選
NO.40 カバーが外れた刃部付近で清掃中の作業員が、右腕を巻き込まれて切断
連載職場で進める衛生管理
ー職場内衛生基準を考えるー
第3回 職場内作業区域
連載お仕事の合間に ストレッチ体操でリフレッシュ!!
第30回 今月のストレッチ 背・腕・脚
連載メンヘル・セクハラ・パワハラの法律と実務Q&A
第72回 『障害者雇用の世界的潮流と日本の障害者雇用促進法』
障害者雇用の世界的潮流とわが国における障害者雇用の法令とは
連載安全衛生くいず
No.50
解説・資料資料
第15回 「働く人の電話相談室」結果報告
コロナ禍で女性、正社員の相談件数増加 「人間関係への悩み」挙げる声高まる
◆(一社)日本産業カウンセラー協会
解説・資料安全衛生ファイル
2021年11月の出来事
送検事例安衛法違反による送検事例
No.1088
安全装置が故障しているプレス機で 作業員が手をはさまれ重傷を負う
労務相談室
- 安全管理掘削作業中に/毒ガス弾らしきものを発見したら
【労働安全衛生広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。