40年以上経過設備数と 労働災害件数に関係性あり ダイジェスト一覧

解説・資料資料

鉄鋼業における経年設備に係る自主点検の分析結果

40年以上経過設備数と 労働災害件数に関係性あり

 厚生労働省は、「鉄鋼業における経年設備に係る自主点検の分析結果」をまとめ公表した。この調査は、鉄鋼業における設備の点検中の事故など非定常作業を含む死亡災害が平成28年以降で6件発生し、そのうち、設備の老朽化を直接の原因とするものもあったことから実施したもの。本稿では、調査結果を抜粋し掲載する。 対象事業場と分析対象について 実施期間:平成28年2月~5月(報告6月15日) 対象事業場:製鉄、製鋼、圧延業に属する労働者数50人以上の事業場(205事業場) 有効回答数:157事業場(回収率76.6%) 分析対象設備:事業場内設置の設備・施設に付属する運転室、通路、昇降設備等のうち、 設置から30年以上経過したもので、地上から2m以上の位置に設置されているもの(回答があった設備の総数:5万3,189設備。一部、30年未満の設備も含まれる)

News

  • 災害件数と設備経年数が比例(◆厚生労働省/関係団体に定期点検など促す)
  • 42人が技能・安全を競う(◆(公社)ボイラ・クレーン安全協会)
  • 労働局や災害防止団体などが合同パト(◆高知労働局、建災防高知県支部等)
  • 安全体感教育施設を視察(◆(株)大林組大阪機械工場)

特集クローズアップ

クローズアップ労働局

治療と職業生活の両立支援で 管内の事業者を対象にセミナー開催

◆主催:愛知労働局、(独)労働者健康安全機構愛知産業保健総合支援センター、愛知県下各労働基準協会、後援:愛知・豊橋労働基準監督署

特集

「安特・衛特」指定解除のポイント

指定を前向きに受けとめ改善し 優良事業場の第一歩へ!

(編集部)

特集特別企画

平成28年の「労災」を振り返る

過労死、過労自殺、和解で 1億円以上の高額判例が

(労災問題研究所 稲垣 昭雄)

連載ニュー5S分析事例検討

第1回 ニュー5Sとは何か

((一社)ニュー5S普及協会)

連載安全衛生監督ファイル

第60回 ワイヤロープが切断して被災

(森井 博子 森井労働法務事務所 所長 特定社会保険労務士(元労働基準監督署長)/法律解説 森井 利和 弁護士 )

連載労働衛生ひとくちコラム

第10回 聞くとは?(ラインケアの二次予防)

(平野井労働衛生コンサルタント事務所 代表 平野井 啓一)

連載安全衛生くいず

No.39

解説・資料安全衛生ファイル

2017年1月の出来事

送検事例安衛法違反による送検事例

No.999

作業員が屋根上で塗装作業中 塗装剤で足を滑らせ墜落、死亡

(編集部)

労務相談室

  • 安全管理工場内の機械間の通路/法的な定めはあるのか
  • 安全管理高所作業車の作業床に/作業員を乗せ走行するのは違法か
  • 安全管理建設現場の協議会/開催頻度の目安は
  • 安全管理貨物自動車の昇降設備/法的にどのような定めがあるのか
  • 労災保険出社日前に担当業務の説明/採用内定者でも保険給付の対象となるか

【労働安全衛生広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2017年3月15日号の目次(PDF)はこちら

労働安全衛生の専門情報誌【労働安全衛生広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働安全衛生の専門情報誌【労働安全衛生広報】労働調査会の定期刊行誌

労働安全衛生法の改正や行政通達の発出などの最新情報、労働安全衛生行政の施策や最新動向、事業場における安全衛生活動の事例など、労働災害防止や健康づくりに役立つ記事を満載しています。作業標準やチェックリスト、安全衛生社内様式など、随時掲載する実務資料も好評です。また、「安衛相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、職場の安全衛生管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 安全衛生に関する情報を幅広く網羅
  • 最新の安全衛生関連法規・通達を適宜掲載
  • 安全衛生担当者が知りたい情報を掲載、すぐに役立つ安全衛生情報誌
  • 企業の安全衛生活動事例を随時掲載
  • 安全衛生担当者必読の情報誌

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら